「考える力の基盤」は、言語スキル(読む・書く・聞く・話す)です!
【座学・実践・宿題】で、月1回の講義と日常の取り組みを掛け合わせて磨きます。
目指す理想は、『脳力を鍛えて、AIにとって代わられない自分作り』を目指します。
「知っているのにできない」のはなぜか??
実は知らないから!!(実践知の欠如)
{解っていないことをそのままにしている / 単なる実践不足…}
この機会に…
藹稽塾〜考える力を育む〜では、
一般的なセミナーで得たであろう知識を、丁寧にかつ意識的に実践することで、本質的に本来あるべき能力習得を目指します。
単なる知識人を作るのではなく、人間力強化を基盤に、「人間らしさ」を体得します。
ここでいう「人間らしさ」とは、「人間として持って生まれた能力をふんだんに使えるようになる」ということ。
できないのは、能力がないのではなくて、能力の使い方がわからないから。
この講座は、実践知を仲間と一緒に育んでいくプログラムです。
講義概要
日程 | 時間帯(予定) | 各講義においての実施内容(知識整理・実践&ワーク・参加者との対話セッション&ディスカッション) |
---|---|---|
第1回 | 10:30〜18:30 | 「読む」「書く」基本について。 |
第2回 | 10:30〜18:30 | 「読む」基本確認。「読む」実践レベルを上げる。 |
第3回 | 10:30〜18:30 | 「書く」基本確認。「読む」実践確認。「書く」実践レベルを上げる。 |
第4回 | 10:30〜18:30 | 「聞く」基本確認。「書く」実践確認。 |
第5回 | 10:30〜18:30 | 「話す」基本確認。「聞く」実践レベルを上げる。 |
第6回 | 10:30〜18:30 | 「話す」実践レベルを上げる。言語スキル実践確認。半年間の成果発表。 |
※2024年1月開講・2月開講クラスの開催日程は、毎月第2土曜日又は第3日曜日の予定です。参加希望者の都合と照らして受講日程を決定します。
詳細はメール又はお電話にてお問合せ下さい。
講師
山田貴規(タカさん)・中島大知(でぃーち)
持参物
- ボイスレコーダー(スマホのボイスメモ機能でOK)
- スマホまたはタブレット(検索できるもの)
- 筆記用具
会場
藹稽舎セミナールーム(新所沢)※最大8名まで
【希望者によるオンラインクラスも予定しています。】
その他
SNSを使用した日常のワークがあります。
- アウトプットの瞬発力を鍛える。
- 読書力と思考力を鍛える。
※皆さんとの講義内容を分析しつつ、効果を確認しながら講座内容の修正をしていきます。期間終了後、フォローアッププログラムを作成する予定です。
参加費
181,819円(税込200,000円)